![]() |
|
![]() |
[2000年09月26日(火)] ★ 掲示板に関する質問があったので、ちょっとCGIのお話です。 私自身は、最初に入ったプロバイダが、CGIを使える所だったので、とにかく自力で設置してみようとチャレンジしました。ネットサーフィンしながら、フリーのプログラムを探して、見よう見まねで自分好みに改造して、なんとか使うことができました(フリーCGIの場合、大抵、再配布はダメですが、改造はOKです)。CGIの設置等に関して親切に解説して下さっているサイトは沢山ありますので、自力でCGI関係を設置したい方は、まず、リンク集やランキング等を廻って、CGIがどんなものか研究してみるといいんじゃないでしょうか。 206 CGI / Material Ranking CGI/SOZAIサイト総合データベースサイト ただ、CGIの場合、一番問題なのは、CGIの使用を、プロバイダが許可していないことが多いということです(CGIが使用可能かどうかはプロバイダに確認してくださいませ)。それと、許可されていても、CGIの設置ミスで、サーバー全体に迷惑をかけることもあるみたいです。 CGIの使えないサーバーの方はもとより、あまり自信のない方も、レンタルのCGIを利用してみるのがいいんじゃないかしら。以前に比べると使い勝手の良いレンタルCGIが増えているみたいですし。 レンタルCGI等を探すのにヒントになりそうなサイト(レンタル掲示板等、項目別に多数紹介されています)です。 好みに合うもの、条件に合うもの、いろいろ探してみてくださいませ。 ちょっと気になるのは、レンタル掲示板等のトラブルかなぁ。サーバーダウンして掲示板にだけ入れないとか、その他、時々物騒なトラブルを耳にしたりするので。実際に利用している人の感想とか、聞けると良いかもしれません。 トラブルの自衛策としては、パスワードを時々変えるとか、できるだけ毎日アクセスする…のが、案外良いです。それでも何かあった時は、早めにレンタルの管理側へ連絡して対応してもらいましょう。 |
![]() URL:http://giggurat.vivian.jp/miyako/life/newsmenu.htm mail:giggurat@yd.vivian.jp バナーURL:http://giggurat.vivian.jp/miyako/life/gazou/miyako.gif 当サイトは、リンクフリーです。 |