![]() |
|
![]() |
[2000年07月20日(木)] ★ バナーに乗せる文字、とか、ロゴ文字とか、ちょっと凝ってみたい時って、ありますよね。 普段、私は、Logo用の立体文字は、文字フォント自体は、元からパソコンの中に入っていたものとか利用して、フォトショップで文字にエンボスかけたり、照明を当てたりして、割合シンプルに作ってます。ぼかした影を下に敷いて、より立体的に見せたり…とか。元から立体的に見える影付きの文字フォントも少し持ってますけど、実はあんまり使わないですね〜。 探してみると、フリーソフトでも、立体的…というか、装飾的な文字の作れるもの、いろいろあります。 http://www5a.biglobe.ne.jp/~suuta/ (Visual Basic Programming Room) LOGO! version 3(*現在は、LOGO! 7.51):すばやく簡単にかっこいいロゴを作成 このフリーソフト、面白かったです。太めの文字フォントを選べば、文字の中を指定色でグラデーションさせたり、テクスチャを敷き詰めたりできます。文字に縁をつけたり、影を入れてみたり(この影もグラデーションできるの)。 その上、背景にバナー等を指定しておけば、バナーの上に、飾った文字を乗せることもできるし、後で編集できるようにパターンを保存しておくこともできます。Webのコンテンツが後で増えた時に、同じ文字ロゴを作るのって、案外大変なので、重宝しそうな感じ。 http://www.kk.iij4u.or.jp/~bcom/w_index.shtml (bcom) Web Button Maker version 0.61β:Webで利用する為の統一性のあるボタン風画像を作成するツール これは、バナーのサイズが2種類だけだけれど、統一パターンで、複数のボタンを一気につくってくれます。 2種のソフトで作ったバナーのサンプル: 立体文字作り 探せば、面白いことできるソフトは、いろいろあるんじゃないかな? 何か見つけたら、また紹介しますね。 |
![]() URL:http://giggurat.vivian.jp/miyako/life/newsmenu.htm mail:giggurat@yd.vivian.jp バナーURL:http://giggurat.vivian.jp/miyako/life/gazou/miyako.gif 当サイトは、リンクフリーです。 |